SPECスペック サイズ 幅 40cm × 奥行き
2.5cm × 高さ
120cm梱包サイズ:幅 125.4cm × 奥行き
8.5cm × 高さ 46cm カラー ナチュラル ブラウン ヴィンテージレッド 素材 天然木ホワイトオーク無垢材(ウレタン塗装)、鏡 備考
本体重量:6.5kg梱包重量:7kg完成品ベトナム製取り付けする壁の強度にご注意下さい。
こちらの商品は天然木を使用しているため、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。
こちらの商品は、サイズ展開がございます。
下記リンクより、他サイズのページをご覧いただけます。
Sサイズはこちら Mサイズはこちら
カテゴリー:ミラー・ドレッサー/即日出荷可能アイテム良いものを掘り起こし、現代の暮らしに受け継ぐ。
ヴィンテージ意匠を復刻した「ウォールミラー」オリジナル家具シリーズ「Re:CENO product」で、アンティーク意匠を復刻したミラー「H/A(エイチエー)」。
このミラーは、1900年代中頃にスウェーデンで作られたアノニマス(作者不詳)なヴィンテージミラーを基に、新たに復刻製作しました。
ミラーは、家具の中でもとりわけシンプルな構造であり、北欧でも、昔から様々な形のものが製造されてきました。
ただ、チェアやテーブル、ソファーのように、現代まで長く残る「名作」と呼ばれるものは意外にも多くなく、シンプルな造形のものが多いようです。
そのため、良い形のヴィンテージミラーに巡り合うことは少なく、「欲しいけれど、ちょうど良いものがない」というのが、本音でした。
そこで、「欲しいけれど、手に入らないものならば、誰でも手に入る様に、復刻しよう。」
これが「H/Aシリーズ」のコンセプトです。
リセノでは、有名デザイナーが作った「名作」と呼ばれる家具でなくとも、美しい見心地や、使い心地をもった家具は、長くその良さを紡いでいきたいと考えています。
そのためには「手に入れられる価格帯」で提供する事と、そもそも「手に入れられる数」を製造することが重要です。
そうしないと、良い意匠のアンティーク家具であっても一般の方のお家には行き届かず、一部のマニアだけが楽しめるものになってしまいます。
名作でなくても、美しいものは古来よりたくさんあります。
それを一般の家庭でも採用する事で、手に入る価格で、古き良きデザインを現代の暮らしにまで紡ぐことができ、「美しい見心地」を享受できます。
この活動により生み出す製品を総称して、私たちは「H/A(エイチエー)」と名付けています。
「H/A」の由来は、2つ。
・Hommage to
anonymous:匿名意匠への敬意・尊敬 ・Hommage to
antiques:アンティークへの敬意・尊敬古いもの・匿名でも美しいものを現代に蘇らせて、現代の暮らしに行きわたらせ、暮らしを豊かにする。
これらの想いをもって復刻するプロダクトを「H/A」シリーズとして、今後たくさんのアイテムを復刻できるといいなと考えています。
オーク材を用いて「ヴィンテージな風合い」を。
味わいのある3色展開のフレームもともとの北欧ヴィンテージミラーは、チーク材を使用して作られており、基本的には赤みを帯びたカラーのみでした。
現代ではチーク材は伐採規制などもあり、とても高価で、質の良い材が手に入らなくなっています。
また、赤みを帯びたカラーだけでは、お部屋のテイストに合わない方も多いことでしょう。
このミラーは、質の良いホワイトオークを贅沢に使い、仕上げもマットな塗装にすることで、ヴィンテージの様な深みのある風合いを感じさせるようにしています。
使っていくごとに良い経年変化も見せると思いますので子供や、その次の世代まで引き継げるような品質に仕上がっています。
カラーは、お部屋に合わせて選べるように、いつも通りの定番の3種類をご用意しました。
お手持ちの家具や、好みに合わせてお選びいただければと思います。
北欧家具をイメージした、リセノオリジナルの「ヴィンテージレッド」アンティーク家具でよく見かける赤味を帯びたブラウンカラーを再現した「ヴィンテージレッド」。
リセノでは、ヴィンテージレッド色を家具でも多く展開していますし、古い北欧家具がお好きな方にも、このヴィンテージレッド色は、もっともきれいにフィットすると思います。
ヴィンテージを思わせるこちらのカラーはリセノの一押しスタイリングです。
北欧ヴィンテージの家具と合わせても良いですし、リセノのサイドボードやソファーなどと合わせてもきれいな色合いのレピテーションが得られます。
お部屋馴染みが良い、明るくさわやかな「ナチュラル」ナチュラルは、オーク材の色味を活かした爽やかな仕上がりです。
ナチュラルヴィンテージのお部屋作りの中でも、特にさわやかで、明るい印象のスタイリングがお好きな方に、おすすめのカラーです。
家具の色味は、明るいほどにお部屋は広く見えます。
一人暮らしの小さなお部屋の方や、リビングをできるだけ「軽やかに、広く見せたい」という方にもおすすめしたいカラーです。
こっくりと深みを感じる。
落ち着いた「ブラウン」ブラウンは、深みを感じられる色味で、ナチュラルではすこし物足りないという方におすすめのカラーです。
男性っぽい印象を受けるブラウンカラーですが、以外にも、リセノスタッフの中でも女性スタッフに人気のカラーです。
「こっくりと深みのある」色で、わたしたちは「ミドルブラウン」と呼んでいます。
ブラウン色の家具と合わせると、深みがありながらもさわやかな印象を兼ね備えた、絶妙のバランスのスタイリングに仕上がります。
ドレッサーから、フォーカルポイント、姿見まで。
用途に合わせて選べる3サイズを作りました。
復刻するにあたって、ヴィンテージそのままのサイズではなく、現代の日本の住宅事情や、生活スタイルに合う様に3つのサイズを作りました。
取り入れやすい小さな「Sサイズ」。
お部屋のアクセントにもぴったりです。
Sサイズは、「幅 41cm × 奥行き
2.5cm × 高さ 41cm」の小さなサイズ感です。
小ぶりなドレッサーなどと合わせて設置すると可愛らしいフォルムで、使いやすさとともに、お部屋のアクセントになってくれます。
2kgととても軽量ですので、市販のホッチキスフックなどを使えば、賃貸でも壁に傷をつけることなく、お好きな場所に設置できると思います。
SHOPPING CARTショッピングカート
4 (4件)