インテリア・家具紹介サイト

京袋帯 単品 数量限定 KIMONOMACHI オリジナル 「きもの福袋から飛び出したオリジナル帯」 ポリエステル 名古屋帯 普段着着物用 【メール便不可】



京袋帯 単品 数量限定 KIMONOMACHI オリジナル 「きもの福袋から飛び出したオリジナル帯」 ポリエステル 名古屋帯 普段着着物用 【メール便不可】
ショップ:京都きもの町
価格:11,550 円
京都きもの町オリジナルブランド「KIMONOMACHI」のカジュアルな京袋帯です。

「もう少し帯をしっかりとした素材感のものにしたい」 と考えている着物好きさんにも喜んでいただけるよう きもの町オリジナルで作った「京袋帯」。

織り特有の立体感、華やかさと素材感が魅力です。

袋仕立てで、前の幅を調整できるので、少し広く取りたい方にもオススメ。

ポリエステルなので、汗や水分で縮まず気軽に使えます。

帯が簡単に結べる作り帯に加工もできます。

「作り帯加工」を下記リンクより別途ご購入ください。

作り帯加工のページはこちら (約3週間ほどかかります)

【商品内容】
名古屋帯(京袋帯)単品

【色柄】
01暗闇に黒猫 濃い紫地に、ターコイズブルー&グリーンの目を光らせる黒猫の姿が! まさに暗闇に潜む猫の姿そのままで、その表情や、とくに光の加減で浮き上がるように見える艶のある毛並みまで、とってもリアル。

02日向の白猫 ややグレイッシュな淡い黄色地に、ターコイズブルーとイエローの目を光らせる白猫の姿。

光の加減で浮き上がるような艶のある毛並みまで繊細に表現されています。

日向の光の中で思い思いに過ごす猫たちの瞬間の表情を切り取ったかのような、リアルな姿が魅力的です。

猫好きさんへ自信を持っておすすめする、美しい猫の帯です。

03献上鳥更紗 アイボリーの地に、白の献上柄風の文様。

縦縞に配置された柄は、約半分は花唐草の中を小鳥が飛び交う更紗柄、もう半分は交互に花角紋をのぞかせた縞や三角繋ぎ、合間に織りで表現された子持ち縞などシンプルなデザイン。

裏地はエクルベージュ。

合わせやすく、古典的な華麗さとすっきりとモダンな印象のある帯です。

04叢雲に八咫烏 灰緑色に灰青、ベージュグレーのかすんだ雲取りの地に、羽ばたく姿や繊細な翼の表現が美しい三足の烏のデザイン。

裏地は黒。

夜明け前に飛び立つ八咫烏をイメージした神秘的な雰囲気の帯です。

05蔓いちご ややグレイッシュなベージュの地。

灰みの茶色の実にクリーム色の花、淡く浅い黄緑色の葉のイチゴが曲線的な蔓を伸ばしたデザイン。

童話のようなかわいらしさと、アッシュベージュで統一された今っぽいカラーが魅力的な帯です。

06黒 トランプ 黒地にトランプのカードを散らしたデザイン。

白地に各種のスートの数札、絵札の表情まで細やかに表現されています。

臙脂色に金茶のアラベスク模様の裏面がアクセント。

07狆 深い紫色の地に、スモークブルー、茶色の葉と黒の葡萄蔦。

お太鼓部分には、深い赤の前掛けをしたアイボリーと黒の狆。

繊細な毛並みの表現や、無邪気な愛くるしい表情が他にはないデザインです。

合わせやすい落ち着いた色合いと、愛嬌たっぷりの雰囲気が魅力の帯です。

08薄暮の灰猫 チャコールグレーの地に、スモークブルーとネイビーの目を光らせる灰猫の姿。

光の加減で浮き上がるようなアイビーグレーの毛並みが繊細に表現されています。

夕闇になる前の、空と地面が同じ色に溶けあう中にほの見える猫たちの表情、リアルな姿が魅力的。

猫好きさんへ自信を持っておすすめする、美しい猫の帯です。

裏地は深いスモークブルー。

09焦茶色 スクエアレース 焦茶色に、黒鳶色の太い一本縞の通った地。

アイボリー、グレージュのスクエア型のレースを繋げた模様。

まるで本物のレース編みのような繊細で華やかなモチーフが織り出されています。

裏地はアイボリー。

10間道 龍と唐花 黒地に縦縞に構成された柄。

半分はグレージュにアイボリーの雲龍文様、もう半分は黒地にアイボリーの唐花文様を中心に、グレージュ、臙脂色、錆浅葱色の縞文様。

中性的な雰囲気が格好良いデザインです。

11青緑色 九官鳥 ややグレイッシュな青緑色に、黒緑色の菱形の地模様。

お太鼓の部分には木蓮のような白い花をつけた木にとまる九官鳥。

黒い羽根に黄色いくちばし、赤茶の目が個性的な雰囲気。

胴の部分にはお花のデザイン。

裏地は黒。

12黒 アンティークローズ 黒地にサンドベージュや浅いカーキ、緑で表現されたバラの文様。

浅い黒のシルエットが奥行きを添えています。

両端に浅いベージュやカーキの三本縞。

ヨーロッパのアンティークリボンのようなシックで上品なデザインです。

裏は黒と浅いカーキの太いストライプ。

13赤 花菱 深い赤地に黒、白、抹茶色に黄土色の花菱文様。

古典的な色柄が細やかな織りで表現された存在感のある帯です。

大きさに変化のある飛び柄ですので単調な印象になりません。

裏は黒。

14アイボリー ぶち猫と蝶 ややグレイッシュなアイボリーの地。

お太鼓部分は樹上に座る黒白ぶちのハチワレ猫がたれ先のモンシロチョウを見つめているデザイン。

胴の部分はモンシロチョウ。

茶色の幹にオリーブグリーンの葉。

黒白のぶち猫は、毛並みの柔らかさを感じさせるほど繊細な織りで表現されています。

裏は明るいアイボリー。



【サイズ】
約3m80cm×30cm

【品質】
ポリエステル100%日本製

【着用シーン】
小紋着物や木綿着物など、普段着着物に合わせて、お買い物やランチ、カフェ、映画鑑賞、お正月の初詣、お友達とのパーティーなど、カジュアルシーンのちょっとしたお出かけに。



【帯につきまして】
京袋帯(別名:袋名古屋)です。

袋仕立てで、手先は閉じていません。

長さは3m80cmなので二重太鼓はできません。

一重太鼓や変わり結びをお楽しみいただけます。

作り帯への加工は別途加工代のご購入が必要です(商品番号019984)。
※3週間要

【お取り扱いにつきまして】
洗濯機では型くずれしますのでご利用にならないでください。

ドライクリーニングか汚れた部分だけ中性洗剤での手洗いをおすすめいたします。

端は熱圧着して中に折り込んでおります。

圧着部分に力をかけると開いてしまいますので力をかけないでください。
※ご覧いただいております環境によって、色みが若干異なって見える場合がございます。
※商品によって、サイズが若干前後する場合がございます。
※生地の裁断によって、柄の出方が多少異なる場合がございます。
※端は熱圧着して中に折り込んでおります。

圧着部分に力をかけると開いてしまいますので力をかけないでください。

◇ご一緒にいかがですか?◇ ◇きもの福袋各種◇


ショップ:京都きもの町
価格:11,550 円

4.58 (197件)
2025年1月23日